ウォーターサーバーには、1か月あたりで注文しなければならない最低利用数があります。注文ノルマとも言いますね。
ウォーターサーバーの多くはサーバーレンタル料が無料ですが、実は水代にサーバー代は含まれています。そのため例えば、「毎月2本はお水を注文してくださいね~」など、最低利用数が決められています。
例外として、1か月なら水の購入をお休みするのはアリのところが多いのですが、2か月連続で水の購入を休止すると、休止手数料として1,000円前後の手数料を徴収されます。
そこで、今回はその最低利用数の利用料金で比較してみました!金額は税込みです。
天然水ウォーターサーバー | 水代(月の最低利用数) | レンタル料 | 合計 |
---|---|---|---|
1位:クリクラミオ | 3,564円(8L×3本=24L) | 0円 | 3,564円 |
2位:アクアセレクト(ライフ) | 3,759円(8L×3本=24L) | 0円 | 3,759円 |
3位:コスモウォーター | 3,800円(12L×2本=24L) | 0円 | 3,800円 |
4位:プレミアムウォーター | 3,974円(12L×2本=24L) | 0円 | 3,974円 |
5位:マーキュロップ※1 | 3,240円(12L×2本=24L) | 700円 | 3,940円 |
6位:プレミアムウォーター(cadoサーバー) | 3,283円(12L×2本=24L) | 864円 | 4,147円 |
7位:アクアクララ※1 | 2,592円(12L×2本=24L) | 1,620円 | 4,212円 |
8位:フレシャス通常サーバー※2 | 4,668円(7.2L×4個=28.8L) | 0円 | 4,668円 |
月の注文ノルマ単位の比較結果は?
1位は、クリクラミオでした!こちらはRO水で高いシェアを誇るウォーターサーバー:クリクラの、天然水版です。縛りが2年になります。

2位はプレミアム3年パックが格安の、プレミアムウォーターでした!
これは、3年以内に解約すると15,000円の解約手数料がかかりますが、そういう縛りがある分、水代がグーンと安くなるプランです。
天然水のウォーターサーバーでは多くは500mlあたり80円程度ですが、プレミアム3年パックですとこれが76円になります( ´∀`)b

6位はプレミアムウォーターのcadoサーバーを利用したプランで、サーバーレンタル料はかかりますが、水代がかなり安くなります。妊婦さんか5歳以下のお子さんがいるなら、かなりオススメのプレミアムマムクラブというプランがあります。

アクアクララはRO水のためか、水代がかなり安くなっていますが、サーバーレンタル料がかかりますので、トータルではやや高くなっています。ただ、水を月に4本以上利用する4人家族などの場合には、水代の安さが実感できますので、オススメとなります。

フレシャスですが、こちらは他の多くのウォーターサーバーが24Lで比較しているところ、フレシャスのみ注文単位が違って28.8Lとなっているため、やや高い料金に見えています。

おわりに
月の注文ノルマに対する、利用料金の順位比較でした!
金額は大きな判断材料ですので、よ~くご検討くださいませ^^
コメントを残す